2008年11月07日
不調でも勝つ
今日は1ゲームだけKさんとペアで練習させてもらいました。
今日はKさんも先回ほどの調子ではなくて、私に到ってはミスの嵐でどうしようもないように思えましたが、Kさんはくさる事もなく一生懸命気合を入れてプレーしてました。
私もそれに答えようと、ない知恵を絞って大事なポイントでサイド抜きやロブを試してみたところ上手く決める事が出来たりして、結果6-4で勝ちました。
調子が悪くても勝つことが出来たという不思議な感覚です。
これは先回のおかあさんとペアの時に引き続き、今日の第1試合のミックスの時でもそうでした。
簡単な球をミスしてペアが呆れてラケット落としたりして・・・
「だめじゃん!」とか言われて・・・
「何やっとるの?」とか・・・・・・・撃沈・・・
でも勝てた!どうして???という感じです。
考えてみると、おかあさんもKさんもミックスの時のペアのMさんもどちらかと言うとじっくりと打つタイプで自分のペースやパターンを持っている。
おかあさんは「ミスをたくさんしても、大事なポイントさえ取れば勝てる」って言います。
やっぱり私の場合、何よりも落ち着いて打つことが先決!!!
基礎的な事を頭に入れて、しっかりと打つことからもう一度はじめようと思う。
今日はKさんも先回ほどの調子ではなくて、私に到ってはミスの嵐でどうしようもないように思えましたが、Kさんはくさる事もなく一生懸命気合を入れてプレーしてました。
私もそれに答えようと、ない知恵を絞って大事なポイントでサイド抜きやロブを試してみたところ上手く決める事が出来たりして、結果6-4で勝ちました。
調子が悪くても勝つことが出来たという不思議な感覚です。
これは先回のおかあさんとペアの時に引き続き、今日の第1試合のミックスの時でもそうでした。
簡単な球をミスしてペアが呆れてラケット落としたりして・・・
「だめじゃん!」とか言われて・・・
「何やっとるの?」とか・・・・・・・撃沈・・・
でも勝てた!どうして???という感じです。
考えてみると、おかあさんもKさんもミックスの時のペアのMさんもどちらかと言うとじっくりと打つタイプで自分のペースやパターンを持っている。
おかあさんは「ミスをたくさんしても、大事なポイントさえ取れば勝てる」って言います。
やっぱり私の場合、何よりも落ち着いて打つことが先決!!!
基礎的な事を頭に入れて、しっかりと打つことからもう一度はじめようと思う。
コメント
この記事へのコメントはありません。