2009年11月24日
最後の振替
肘の痛みから完全に解放されたわけではありません。
それでも、テニスの時間と回数を減らしてなんとか振替の消化ができました。
今日はロブで相手を動かす練習。
球出し練習は殆ど短かかったりアウトしたり・・・汗
球出しでこれだからゲーム練習はまったくやりたい事が機能せず。涙
それでもただひたすらロブやストレートでチャンスボールを待って空いている所を狙っていく。
ある意味ストロークを打たずに並行陣でロブカットの練習は、私の確立したいスタイルだったのですが。
今日は殆どのロブを前衛が取ってしまってました。(ロブが浅くなるのと「縦割り」という守りのせい?)
なのでロブカットの練習にはあまりならなかったかも?
今日のロブの打ち方の指導は、先日のNコーチと全く違う教え方です。
私にはロブの指導は、Nコーチの方がわかりやすいかも。
でもKコーチのストロークのレッスンは好き。
そして形式練習が多いので良いです。
最後のゲームは5ゲーム全勝。
でも大事な所は相手のミス。
課題は確実なロブの打ち方を確立させることと、フォアサイドのバックボレーでクロスに返す為の面作りを丁寧にする事。
それでも、テニスの時間と回数を減らしてなんとか振替の消化ができました。
今日はロブで相手を動かす練習。
球出し練習は殆ど短かかったりアウトしたり・・・汗
球出しでこれだからゲーム練習はまったくやりたい事が機能せず。涙
それでもただひたすらロブやストレートでチャンスボールを待って空いている所を狙っていく。
ある意味ストロークを打たずに並行陣でロブカットの練習は、私の確立したいスタイルだったのですが。
今日は殆どのロブを前衛が取ってしまってました。(ロブが浅くなるのと「縦割り」という守りのせい?)
なのでロブカットの練習にはあまりならなかったかも?
今日のロブの打ち方の指導は、先日のNコーチと全く違う教え方です。
私にはロブの指導は、Nコーチの方がわかりやすいかも。
でもKコーチのストロークのレッスンは好き。
そして形式練習が多いので良いです。
最後のゲームは5ゲーム全勝。
でも大事な所は相手のミス。
課題は確実なロブの打ち方を確立させることと、フォアサイドのバックボレーでクロスに返す為の面作りを丁寧にする事。