2009年02月13日
ボレーの改善
先週「ストロークの改善」をやりながら、ボレーも改善したいと思っていました。
そんな私の思い通りに、今日のレッスンの最大のポイントはボレーの改善になりました。
以前ペアを組む前のKさんと一緒にビデオ撮影をした時、そのフォームの歴然とした違いに気がついて1年。
何も改善されないまま今に至っています。
確かにレッスン後良くなりますが、いつも決まって知らないうちに元に戻っています。
今度のレッスンでは、「元に戻らないための策」をレッスンして欲しいくらいです。汗
ボレーで一番大事なのは「面」。
意識的に面でコースを狙ってそのまま足を出すと同時に前で「パチン」の意識。
なんか・・・要点だけ書いてるとほとんどストロークの時と同じ事なのですよね。
違うのはストロークは振り切るけどボレーは止める。
上手な人と自分は、面が違うっていつも感じます。
シンプルに打てるようになりたいといつも思います。
どうしたら出来るのか・・・意識するしかありません!
もうひとつ意識の問題で大事な事。
サーブを打ってリターンが返ってくるまでの構えを意識しろと言われた事は何度もあります。
プロのレッスンでも言われました。
「泥の田んぼから抜け出すには、サーブを打って構える事」だと教えていただきました。
Hコーチは「ラケットを持って構えている時にも力を入れろ」と言いました。
最初意味がわかりませんでしたが、よくよく聞いているとたぶん私はまだ未だに「泥の田んぼ」にいるようです。。。
さらにプレー中は球が空中にあっても相手が打っていてもずっと「気を抜くな」とも。
「ポイントが決まって次のサーブが打たれるまでに気を抜け」ということ。
プレー中に集中を切らしている事がミスに繋がると。
言われて納得です。
私はリラックスしすぎていると今まで何度も感じました。
集中とリラックスの切り替えをもっとコントロールできるようになりたいです。
今日はKさんも一緒のレッスン。
人数も4人でとっても楽しかった~♪
そんな私の思い通りに、今日のレッスンの最大のポイントはボレーの改善になりました。
以前ペアを組む前のKさんと一緒にビデオ撮影をした時、そのフォームの歴然とした違いに気がついて1年。
何も改善されないまま今に至っています。
確かにレッスン後良くなりますが、いつも決まって知らないうちに元に戻っています。
今度のレッスンでは、「元に戻らないための策」をレッスンして欲しいくらいです。汗
ボレーで一番大事なのは「面」。
意識的に面でコースを狙ってそのまま足を出すと同時に前で「パチン」の意識。
なんか・・・要点だけ書いてるとほとんどストロークの時と同じ事なのですよね。
違うのはストロークは振り切るけどボレーは止める。
上手な人と自分は、面が違うっていつも感じます。
シンプルに打てるようになりたいといつも思います。
どうしたら出来るのか・・・意識するしかありません!
もうひとつ意識の問題で大事な事。
サーブを打ってリターンが返ってくるまでの構えを意識しろと言われた事は何度もあります。
プロのレッスンでも言われました。
「泥の田んぼから抜け出すには、サーブを打って構える事」だと教えていただきました。
Hコーチは「ラケットを持って構えている時にも力を入れろ」と言いました。
最初意味がわかりませんでしたが、よくよく聞いているとたぶん私はまだ未だに「泥の田んぼ」にいるようです。。。
さらにプレー中は球が空中にあっても相手が打っていてもずっと「気を抜くな」とも。
「ポイントが決まって次のサーブが打たれるまでに気を抜け」ということ。
プレー中に集中を切らしている事がミスに繋がると。
言われて納得です。
私はリラックスしすぎていると今まで何度も感じました。
集中とリラックスの切り替えをもっとコントロールできるようになりたいです。
今日はKさんも一緒のレッスン。
人数も4人でとっても楽しかった~♪