2008年07月16日
メンタルタフネス
メンタルタフネスの本を読み始めました。
考え方としては一瞬当たり前かな?と思いますが、実践する為のトレーニングがあると言う事を知りました。
本を読むだけ、知っているだけではダメだということも。
フェデラーがラブ・サーティーの危機的状況からいつもサービスエースを連続して取る事が出来る心理的状態ってこういうことなのかな~と思いました。
そして今日、私のサービスでラブ・サーティーの時、急に試してみようと思いついたのです。
楽天的な思考回路は元からあるほうなので、あとは自信です。
良いときの自分を思い描く・・・・
ここで先日のプロのコーチの体験レッスンでサーブを褒められた事を思い出した。
そして一呼吸置いてサーブを打ってみたら、2人ともリターンミスをしてくれた。
そして私のサービスゲームをキープする事が出来て、ゲームも6-5で勝てました。喜
大事なのは
*対戦相手ではなく自分自身に勝つことを考える。
*適切な目標を設定して集中する。
*ひとつひとつのプレーにとらわれすぎない。
*積極的な態度を堅持する。
そしてこの時の適切な目標として設定したことは、ストロークの時、足腰をどっしり構えてラケットをゆっくり振り切って伸びのある球を打つこと。
自分では気がつきませんが、私は打つとき飛んでるんだそうです!
今日も言われましたがしょっちゅう言われます。
でも、随分気をつけて良くなっている自覚はあります。
ただ、まだ必死になると癖が出ます。
「やっぱり打つとき飛んでるね!」
しつこく言われたので
「私そんなに飛んでるかなぁ~?あんまり錦織君と一緒にしないで~♪でも、なんなら私のこと"air purumin"って呼んで良いのよ♪」
と言ってやったら
「まぁ~~~~随分前向きな考え方ね~!!!」
と言われました。笑
今の私はこれが足りなかったのだと気がついた。
あれ以来なんとなく心の底からポジティブになれなかった。
今日、ゲームのあとYoさんと話していて、いろんなケースがあるのでいろいろ言われるけど最後は自分の心の持ち方だと気がついた。
そして結局は、誰でもいくつになってもずっと悩み続けるのは同じだと。
これからはもっと「良かった事」をたくさん書こうと思います!
考え方としては一瞬当たり前かな?と思いますが、実践する為のトレーニングがあると言う事を知りました。
本を読むだけ、知っているだけではダメだということも。
フェデラーがラブ・サーティーの危機的状況からいつもサービスエースを連続して取る事が出来る心理的状態ってこういうことなのかな~と思いました。
そして今日、私のサービスでラブ・サーティーの時、急に試してみようと思いついたのです。
楽天的な思考回路は元からあるほうなので、あとは自信です。
良いときの自分を思い描く・・・・
ここで先日のプロのコーチの体験レッスンでサーブを褒められた事を思い出した。
そして一呼吸置いてサーブを打ってみたら、2人ともリターンミスをしてくれた。
そして私のサービスゲームをキープする事が出来て、ゲームも6-5で勝てました。喜
大事なのは
*対戦相手ではなく自分自身に勝つことを考える。
*適切な目標を設定して集中する。
*ひとつひとつのプレーにとらわれすぎない。
*積極的な態度を堅持する。
そしてこの時の適切な目標として設定したことは、ストロークの時、足腰をどっしり構えてラケットをゆっくり振り切って伸びのある球を打つこと。
自分では気がつきませんが、私は打つとき飛んでるんだそうです!
今日も言われましたがしょっちゅう言われます。
でも、随分気をつけて良くなっている自覚はあります。
ただ、まだ必死になると癖が出ます。
「やっぱり打つとき飛んでるね!」
しつこく言われたので
「私そんなに飛んでるかなぁ~?あんまり錦織君と一緒にしないで~♪でも、なんなら私のこと"air purumin"って呼んで良いのよ♪」
と言ってやったら
「まぁ~~~~随分前向きな考え方ね~!!!」
と言われました。笑
今の私はこれが足りなかったのだと気がついた。
あれ以来なんとなく心の底からポジティブになれなかった。
今日、ゲームのあとYoさんと話していて、いろんなケースがあるのでいろいろ言われるけど最後は自分の心の持ち方だと気がついた。
そして結局は、誰でもいくつになってもずっと悩み続けるのは同じだと。
これからはもっと「良かった事」をたくさん書こうと思います!