2009年04月29日
わずかな希望
今日のレッスンは私たちペア2人だけでした。
久しぶりのペア練習がとても嬉しくてテンションがあがったのもつかの間、厳しいフォームの指摘に、また90分間翻弄されたのでした。
*バックのストロークを打つ時に上体が前に傾く。
*フォアのストロークで軸足が早く前に出すぎる。
*フォアボレーで打ちたい方に面を作ることと、ボレーを打ったあとラケット面をそのまま残すこと。
*バックボレーのストレートの面は厚めに!
*グリップチェンジのコツ(構えからチェンジまでの左手のサポート)←でも基本はバックの握りでワングリップ
*ミスをしない注意力を持つこと(メンタル面)
特にバックハンドのストロークの球出し練習で感じたのは、ちゃんとした打点で上半身の軸をまっすぐに打つには、素早いフットワークと体をひねることと体を前に倒して打ちに行かないでじっくりボールを待つと言う事。(驚いたのは今までと打点の景色が全く違うってこと!)
これで背筋がまっすぐで左手が腰のあたり、右手が頭の上まで振り切れた時には・・・それはそれは爽快な気分で、初めて片手バックハンドでよかったと思えました。
でも、これを身につけるには何年かかるか・・・・って所です。
あとはひたすら集中するのみ!!!!!!
今日は新しいウイルソンのラケットが、レッスンではその機能を存分に発揮してくれて、その良さがとてもよくわかりました。(ただ、まだ慣れていないので時々飛ばしすぎるケド)
それともうひとつ、やっぱりプロに張っていただいたガットは違うのでしょうね。
レッスンのときに肩の痛みは感じませんでした。
ラケットを変えて打ちごこちが変わったことや、握りを変えて打ち方に違いが出てきたナーバスな部分を、今日はプラスに感じる事が出来ました。
少し希望が湧いてきた瞬間でした。
久しぶりのペア練習がとても嬉しくてテンションがあがったのもつかの間、厳しいフォームの指摘に、また90分間翻弄されたのでした。
*バックのストロークを打つ時に上体が前に傾く。
*フォアのストロークで軸足が早く前に出すぎる。
*フォアボレーで打ちたい方に面を作ることと、ボレーを打ったあとラケット面をそのまま残すこと。
*バックボレーのストレートの面は厚めに!
*グリップチェンジのコツ(構えからチェンジまでの左手のサポート)←でも基本はバックの握りでワングリップ
*ミスをしない注意力を持つこと(メンタル面)
特にバックハンドのストロークの球出し練習で感じたのは、ちゃんとした打点で上半身の軸をまっすぐに打つには、素早いフットワークと体をひねることと体を前に倒して打ちに行かないでじっくりボールを待つと言う事。(驚いたのは今までと打点の景色が全く違うってこと!)
これで背筋がまっすぐで左手が腰のあたり、右手が頭の上まで振り切れた時には・・・それはそれは爽快な気分で、初めて片手バックハンドでよかったと思えました。
でも、これを身につけるには何年かかるか・・・・って所です。
あとはひたすら集中するのみ!!!!!!
今日は新しいウイルソンのラケットが、レッスンではその機能を存分に発揮してくれて、その良さがとてもよくわかりました。(ただ、まだ慣れていないので時々飛ばしすぎるケド)
それともうひとつ、やっぱりプロに張っていただいたガットは違うのでしょうね。
レッスンのときに肩の痛みは感じませんでした。
ラケットを変えて打ちごこちが変わったことや、握りを変えて打ち方に違いが出てきたナーバスな部分を、今日はプラスに感じる事が出来ました。
少し希望が湧いてきた瞬間でした。